番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30りらいぶテレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15りらいぶテレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00KTSの日2025 かごしま青春フェス
  • 14:55ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 15:00世界の秘境で大発見!日本食堂 第23弾
  • 17:00うたごはん
  • 17:15ぽよチャンネル
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30世界をちょっとだけ変えるサミット
  • 19:00新しいカギ 高校生クイズ何問目?年間チャンピオン大会2025
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:35さんまのお笑い向上委員会
  • 24:05新発見!A面B面ランキング 全国一斉調査!裏ランキングからニッポンが見える
  • 25:00すぽると!
  • 25:40Kagoshima 見っどナイト
  • 26:10土曜RISE!
  • 26:45ディノスTHEストア
  • 27:15テレビショッピング
  • 27:45天気予報
  • 27:46ぽよチャンネル
  • 27:49クロージング
かごnew

2月16日(金)先日開催されたほこらしゃ奄美音楽祭を特集

県本土からおよそ380キロ南に位置する、世界自然遺産の島、奄美大島。
先日、奄美市で、島唄とオーケストラを融合させた「ほこらしゃ奄美音楽祭」が開かれました。
去年に引き続き、2度目の開催です。
今回、そこに出演した、ある唄者にスポットを当てました。

中尾聖子さん、奄美で有数の唄者です。
普段は、島のレンタカー店で働いています。
 

時々自宅近くの海に出かけ、歌います。
奄美の海を前に島唄を歌うのが、好きなんだそうです。

中尾さんが、島唄を始めたのは中学生の頃。
地元の島唄イベントがきっかけでした。

そして25歳の時に奄美民謡大会でグランプリを獲得し、それ以来、唄者として一線で歌い続けています。

(中尾さん)
自分が口下手な分、心を表現してくれる大切なもの。喜怒哀楽。生活の一部です。

今回中尾さんは、予定していた唄者の代役として音楽祭に挑みました。

しかし、リハーサルでオーケストラとうまく合わせることができません。

​島唄は、地域によって歌い方やリズムが異なります。
曲が、当初出る予定の唄者に合わせて編曲されていて、音がずれてしまうのです。

不安を抱えて臨んだ、音楽祭当日。
会場には島の内外から、およそ1000人が詰めかけました。

プロのオーケストラが奏でる名曲の数々は、観客の心を魅了していきます。

中尾さんの出番です。

 

​やちゃ坊節

吉俣さんが編曲したオーケストラ演奏をバックに、歌い上げました。
 

会場は、大きな拍手に包まれました。