番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング
かごnew

4月3日(水)『味噌』を使った簡単!春のお弁当レシピ

甘酒卵焼き★甘酒でぷるぷる食感に

〈材料〉
・卵    3個
・甘酒   大さじ2
・めんつゆ 大さじ2
・塩    ひとつまみ

①材料をまぜる

②材料を焼く
★1回目に流し込む卵液の量は少なめに
火が通りやすく、巻きやくなります♪

③巻き終わったら完成!

 

甘酒のひじき煮

〈材料〉
乾燥芽ひじき 1袋
干ししいたけ 4個
蒸し豆(大豆)1袋
ニンジン   小1本
ごま油(米油)大さじ1
ごま     適量
甘酒     大さじ2
しょうゆ   大さじ2

①ヒジキを水でもどす(10分程度)
 にんじんは千切りにする
 しいたけは薄切りにする (一晩水につけておく)

 ②フライパンにごま油を入れ熱し、にんじんを炒める。
 ヒジキを入れ、同時に蒸し豆も入れて軽く炒める 。

③しいたけの戻し汁をヒタヒタになるまで入れる。
★不純物が底に溜まっているので、最後まで入れない

 ④甘酒と醤油を入れて、中火で15分ほど煮込む。
★フタはしないでOK

 ⑤少し水分が飛んだところで、ごまを適量入れ、5分程煮込む。 

⑥水分がある程度飛んだら容器に入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫へ。
★水分はヒジキが吸ってくれます

鶏肉の味噌漬け焼き

〈材料〉
鶏もも肉   2枚
味噌     大さじ3
ニンニク   2かけ
甘酒(みりん)大さじ1
米油     大さじ1

①ポリ袋に鶏もも肉2枚を入れ、味噌・すりおろしたニンニク・甘酒(みりん)を入れて揉み込み、ひと晩冷蔵庫で寝かせる。

 

②フライパンに米油を引き、熱する。

①を入れて弱火で両面焼く。
★軽くクッキングシートを被せておくと、火が通りやすい。


 

③焼き色がついたら完成。