番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15テレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25主治医が見つかる診療所★観光YOUが殺到するなにわの人情救急外来SP
  • 15:20芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
  • 16:20何を隠そう・・・ソレが!
  • 17:20ぽよチャンネル
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40<土ドラ>介護スナックベルサイユ
  • 24:35すぽると!
  • 25:15Kagoshima 見っどナイト
  • 25:45BEASTAGE
  • 26:15ディノスTHEストア
  • 26:45テレビショッピング
  • 27:15テレビショッピング
  • 27:45天気予報
  • 27:46ぽよチャンネル
  • 27:49クロージング
かごnew

5月13日(月)わざわざ早起きして行きたい! 絶品朝食を大特集

羽釜で炊き上げた絶品ごはんに、台湾本場の味を堪能できる朝食。
そして、ホテルの豪華朝食バイキング。
わざわざ早起きして行きたい!、絶品朝食を紹介しました。

 【動画】わざわざ早起きして行きたい! 絶品朝食を大特集

いつつみ🌄霧島市国分重久

今年2月にオープンしたばかりの、朝ごはんとお総菜のお店です。
​朝7時から開いています。

甘味 あまみ 」「 塩味 えんみ 」「酸味」「苦味」「うま味」の5つの味をしっかりと感じられるように、
丁寧に作っているそうです。

店主の田中さんは「5」という数字にこだわっているんだそうです。
 

商売繁盛のお守り
 

湯呑み
 

お盆も五角形です。
 

つやつや羽釜ご飯セット 700円

5つの味のバランスが取れた朝食で、注目すべきは、ごはんなんです。
一粒一粒がツヤツヤ。

その理由は、羽釜で炊いているから。
 

一粒一粒がしっかりして、よりお米の甘みを引き出してくれるそうです。

豚汁をいただきます。
野菜は、地元の農家さんが毎朝とれたてを持ってきてくれるんです。

店内では、羽釜で炊いたご飯のおにぎりも販売しています。

一番人気の日高昆布の佃煮。
具材がぎっしり入っていて、大満足のおにぎりです。

朝食は、洋食も準備しています。

「いつつみ」だけに、胃を優しく包んでくれる朝食。

居心地の良い空間で、朝から大盛況です。
朝食は、午前7時から10時まで。
美味しい朝食を食べに、早起きするのもいいですね。

コーゾーシャオチー🌄鹿児島市和田

台湾豆乳スープのお店です。

台湾は屋台が充実していて、多くの方が朝食を屋台で食べる習慣があるそうです。
値段も、日本円で一品が大体100円から200円程度。
それだけ安ければ、朝から外で食べるのも納得ですよね。

台湾の朝食は、トウジャンと言われる豆乳を使った料理が定番なんだそうです。

シェントウジャン(豆乳スープ)+胡椒餅  1500円

乾燥エビにザーサイ、ダシを入れたら、体に優しい豆乳スープの完成です。

豆乳スープの上にのっているのは、朝食の定番「ヨウティヤオ」。
台湾の屋台でもよく見かける、揚げパンのようなものです。

日本で言う、お のようなもので、一度食べたらクセになる、軽くてモチっとした食感が特徴です。

台湾の絶品朝食「シェントウジャン」との出会いは、家族で行った旅行だったそうです。
朝から活気のある台湾の雰囲気や人情に魅了され、是非鹿児島で「シェントウジャン」のお店をやりたいと、去年の6月にオープンしました。

朝食メニューのセットには、 胡椒餅 こしょうもち が付いています。

 

こだわりは、生地作りから。
サクサク食感にするために、生地の「層」を意識して、クルクル巻いていきます。

 

具材は、豚やしょうが、黒コショウなど、スパイスを効かせるための 五香粉ごこうふん と、本場台湾の醤油を使います。

そして極めつけは、大量のネギ。
包んで、オーブンで焼いたら出来上がりです。

 

営業は、朝10時から。
遅めの朝食にどうぞ。

ホテルグランセレッソ鹿児島🌄鹿児島市山之口町

​ブリのテリヤキにさつま揚げ、そしてデザート。
和食・洋食・郷土料理など、バラエティ豊かなメニューが並んでいる豪華朝食バイキングをいただくことが出来ます。

​宿泊者だけでなく、一般の方も利用できます。

メニューは、およそ40種類。

鶏飯

黒豚しゃぶしゃぶ

ホテルグランセレッソ鹿児島の朝食バイキングは、一度、新型コロナで中断したものの、去年の7月に再開しました。

桜島を一望できる朝食会場からの眺めも魅力的です。

朝からちょっと贅沢に、ホテル朝食バイキングはいかがですか。