番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05サンドウィッチマンの井戸を掘る!石川・老舗酒蔵の井戸復活なるか!?
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごニュー

11月14日(月)前園真聖話題のパンダ絵師“あごぱん”に迫る!!

鹿児島在住のアーティスト“あごぱん”をスペシャルキャスター前園真聖が直撃取材!東京六本木の老舗洋菓子店の店内装飾を手がけるなど、活動を全国に広げている“あごぱん”。多くの人の心をつかんで離さない“あごぱんワールド”の魅力に迫ります!

“あごぱん” その魅力に迫る!

【パンダ絵師“あごぱん”】
パンダをメインキャラクターに全ての作品を制作。
2001年のナマイキ アートマがきっかけで活動を開始。
当初は仕事をしながらの活動だったが、現在はアートの仕事一本に。
そして、この秋、東京の老舗洋菓子店六本木アマンドの70周年プロジェクトから声がかかるなど、全国に活動を広げています。
16年11月14日16時11分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(3)16年11月14日16時11分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(2)

 
【なぜ?“あごぱん” なのか?】
酔った状態で描いたアゴの割れた失敗パンダから命名したそうです。
16年11月14日16時12分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(2)16年11月14日16時11分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(4)

 
【アートとの出会い】
街や建物を描いたりするのが好きで、描いた絵をトイレに飾っていた。大学の友達が「いいね」と言ってくれ、4年生の時にアートのイベントがあり、友達に勧められて「アートマーケット」に出展したのがきかっけです。
16年11月14日16時14分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(3)16年11月14日16時14分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(1)

 
【パンダを描き続ける理由】
パンダを人間に置き換えたら、駄目で最低な奴。人間だと怒られてしまうけど、パンダというだけで、見た目で騙されてしまう。かわいいの一言で片付けられてしまう事に魅かれた。
「みんなの目はあてにならないよ」って言うメッセージを伝えられるキャラクター、それがパンダ!
16年11月14日16時16分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(0)16年11月14日16時16分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(3)

 
【訪れたアート人生の転機】
作品を楽しんでくれる人が居るのが病みつきになって「こういうことがやりたいのかもしれない」と思い、会社とのギャップに疲れ、会社を辞め、アート一本でいこうと思ったそうです。
16年11月14日16時17分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(3)16年11月14日16時16分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(10)

 
【出会いによって支えられるアート人生】
絵を通して色んな方と出合って、依頼が増え。偶然の出会いがきっかけで個展を開けるようになったそうです。
”好き”を大事に走り始めると、そこには応援してくれる人たちがいた
16年11月14日16時17分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(8)16年11月14日16時18分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(1)

 
【老舗洋菓子店をパンダ一色に】
そしてビッグプロジェクトが…
六本木アマンドがちょうど70周年ということで、六本木の街とお菓子をテーマに書いてくださいという依頼が舞い込んできました。テーマは「お菓子な交差点」
16年11月14日16時11分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(8)16年11月14日16時18分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(6)

 
そして前園さんをパンダにしちゃいました!その名も「ジャパンダ」
16年11月14日16時19分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(2)16年11月14日16時19分-外部入力(1:RZ3 )-番組名未取得(4)

 
【目指す未来は】
「今お会いしている人に絵を見て頂いて広がっているので、細く長く浮き沈みが有りながらも、喜んでもらえるようにやるだけ。いつか大きな広がりにつながっていければ…」と言う事でした。