コメンテーターにピーターが登場。県民100人が関心を寄せた気になるニュースはどんな話題や出来事がランクインするのか。ピーターとともに独自の視点で掘り下げていきました。
県民100人が選んだ今週の気になるニュース
【第1位】小型ロケット打ち上げ失敗
世界最小とされるロケットで、超小型衛星を運ぶはずだったロケットは、予定した軌道に投入されず打ち上げは失敗しました。
【第2位】この冬一番の冷え込み
16日朝、冬型の気圧配置が強まりました。最低気温は伊佐市大口で氷点下6.7度、鹿屋で氷点下4.5度など県内33の観測地点のうち、28の地点でこの冬一番の寒さを記録しました。19日には、インフルエンザ流行発生注意報も発令されました。万全の対策が必要です。
【第3位】ゴール下敷き事故で安全確認の通知
今月13日の福岡県大川市の小学校で男子児童がハンドボール用のゴールの下敷きになり
死亡した事故をうけて、県教育委員会は県内の学校設備の点検を求める通知を出しました。
【第4位】全国女子駅伝鹿児島入賞ならず
中学生から実業団選手までの9人のランナーが42.195キロをふるさとのたすきでつなぐ全国女子駅伝。2年ぶりの入賞をめざした鹿児島は去年夏のリオデジャネイロオリンピックに出場した上原美幸選手などの力走もありましたが、最終的に11位でゴールし入賞はなりませんでした。
【第5位同率】鹿児島ユナイテッドFC始動
鹿児島市の照国神社での必勝祈願のあと、今年の初練習が行われました。三浦泰年新監督のもと、新加入の6人の選手と共に、今シーズンの優勝にむけて動き題したユナイテッド。J3の開幕は3月11日で、ホームで藤枝MYFCと対戦します。
【第5位同率】桜島火山爆発総合防災訓練
大規模な噴火に備えて、住民が島外に避難する訓練が行われました。およそ4500人が参加した訓練。今回初めて避難先での生活を想定した訓練もおこなわれ、参加した住民は協力し合って訓練に臨んでいました。
【第7位】原子力専門委員会に反原発グループが要請
県の原子力専門委員会の委員2人が、九州電力などから研究費や寄付金を受け取っていたことについて、反原発グループは、2人の委員は中立性が疑わしいとして、県に対して運営については、厳しい姿勢で臨むよう要請しました。来月7日に2回目の会合が開かれる
県の原子力専門委員会で、三反園知事は、判断を示したい考えです。
【第8位】巨人・杉内投手自主トレ公開
鹿児島実業高校出身でプロ野球読売ジャイアンツの杉内俊哉投手が薩摩川内市で行っている自主トレーニングを報道陣に公開しました。薩摩川内市での自主トレは今月23日までの予定です。
【注目のニュース】
<壁うっくじぃ>
垂水市柊原地区でおこなわれた「壁うっくじぃ」。子供達がたたいているのは新婚夫婦の間にあるとされる壁で、子供達が力いっぱい何度もたたいて、壊す、子孫繁栄を願う行事。この日は、13人の子供たちが悪銭苦闘しながら壁に挑んでいました。
<メンドン>
指宿市山川では1年の無病息災を願う「メンドン」がおこなわれました。面をつけて奇妙な格好をした地区の消防団や女性部が、住民めがけて大根の先についたすすを塗りつけるのがこのお祭りの特徴です。
<おおさき福男福女選び>
大崎町で、今年からはじまったのが、福男・福女選びです。一番福を目指しておよそ80人が猛ダッシュしました。街を元気にしたいと役場の若手職員が課の垣根を越えて企画したものです。町の商店街からスタートし、急な坂道を上り、安産に御利益があるとされる
都萬神社がゴールとなります。およそ350メートル走って、上位3人が福男・福女に認定されます。