番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30りらいぶテレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 9:55サスティな!
  • 10:30テレビショッピング
  • 11:00テレビショッピング
  • 11:30ごちそうリクエスト いまコレ食べたい!
  • 11:45週末えり得情報
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25何を隠そう・・・ソレが!
  • 14:20小峠地蔵旅2025冬●目指せ名湯!伊香保〜四万編
  • 16:15ぽよチャンネル
  • 16:20こだわりのにぎり寿司!
  • 16:30LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00みのもんたさん、ありがとう!元祖スポーツ珍プレー好プレー大賞昭和100年SP
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40介護スナック ベルサイユ
  • 24:35すぽると!
  • 25:15あちこちオードリー
  • 26:05ゴリパラ見聞録
  • 26:35ディノスTHEストア
  • 27:05テレビショッピング
  • 27:35天気予報
  • 27:36ぽよチャンネル
  • 27:39クロージング
かごnew

3月10日(木)きょうは砂糖の日。鹿児島の甘い味付けにはワケがあった

3月10日は、語呂合わせで砂糖の日!
鹿児島と砂糖の歴史など、お伝えしました。

昔の人たちにとって、砂糖は何ものにも代え難い貴重品。
貿易の拠点として、多くの砂糖が鹿児島へ入って来たので、かつては砂糖専門店が多く並んでいたんだそう。
その中で、今も唯一営業を続けているのが、原田商店です。

創業70年。
お店では、奄美大島で製造が始まった黒砂糖を、量り売りで販売しています。
 

原田商店

住所 鹿児島市名山町3-16
電話 099-222-1918


…・*。…*…⁂.。…⋆…・*。…*…⁂.。…⋆…
 

全国でも、トップクラスに甘いと言われている鹿児島のしょうゆ。
いちき串木野市で、味噌やしょうゆを製造している「吉村醸造」でお話を伺いました。

 

こちらのしょうゆの甘さは、アミノ酸液と砂糖を配合してからなんだそうです。

 

塩分濃度も抑えめです。
関東などで使われる一般的なしょうゆが、塩分濃度およそ17パーセントなのに対し、鹿児島のしょうゆは、およそ14パーセント。
より甘味を感じる作りになっています。
 

最近、ネット販売も始めたところ、県出身の方はもちろんなんですが、県外に住む子どもさんやお孫さんが「しょうゆが合わない」ということで、送るという人も多いそうです。
 

吉村醸造 

住所 いちき串木野市大里3868
電話 0996-36-3121
   

醤油屋のしんこだんご 110円/1本 (税込)
醤油アイス      330円(税込)
   ※全てイートインの場合